絵栖のお部屋 その7

TPCへ戻る


sds0700

sds0701

sds0703

sds0704

sds0705

sds0706

sds0708

sds0709

sds0710

sds0711

sds0712

sds0713

sds0714

sds0715

sds0716

sds0717

sds0718

sds0719

今回は、いろいろあちこち、場所を移動しての撮影となりました。
当初の計画では、近所の大きな公園での昼間の屋外撮影一本でいくはずだったんですが、
やはり人がいると気になって撮影に集中できず、ピンぼけだったり変な表情だったりと、
まともな写真が撮れませんでした。それでもせっかく行ったのだからと(貧乏性)、
気に入っていないものながら載せたのがsds0701・02の2枚です。
続いては屋内撮影。今回も前回に引き続き「和」な雰囲気でいこうといろいろやってますが、
なんかよくわからん感じになった気もします。
sds0704・05・06、こういうイメージは頭の中にあったのですが残念なことにウチには障子戸がないので、
台所のガラス障子をはずしてもってきて、反対側に白い布を張り、向こうから500Wのライトで光を当て、
障子っぽくしてみました。
よく見ればガラスの模様が見えたり、障子の縦の桟はガラスの向こう側だったりして妙な感じです。
まあ、雰囲気で。
sds08・09の四角いちょうちん、0710の器(と、浮いてるラベンダーのポプリ)、
0700および12・13の竹のタペストリー(実はバスマット)は100円ショップで買ってきたものです。
便利ですね、100円ショップ。
sds0714以降は、これも近所の神社での撮影です。今回は近場で済ませましたね。
スーパードルフィーサイズの蛇の目の番傘はワンダーフェスティバルで買ったのもの。
ちゃんと開閉できる優れものです。
防水スプレーを吹き付けてあるので短時間なら実用にも耐えるでしょう。(ちっちゃいけど)
傘を用意して夜間撮影にはいったところ、うまい具合に雨が降ってきて、
「雨の中、番傘をさしている和服の絵栖」という狙い通りの写真が撮れました!!

・・・ごめん嘘!!
雨は合成です。
夜間撮影は2.5秒以上のスローシャッターで行うので、実際に降っていても、
9.8m/sの加速で空から地面に降ってくる雨は速すぎて、そもそも写真には写らないのです。
それでも、傘の先に指で水滴をつけたりと地道な努力もしております。あまり写ってませんが・・・
地面が多少ウエットになっているのは、ものすごい夕立だった9月3日の、その雨上がりの深夜に
撮影を決行したからです。
本当は街頭の光が反射するほどビショビショに濡れてるのが良かったんですが、
日中の気温が高かったせいか、雨がやんで数時間のうちに石畳などは乾いてしまっていました。
まあ、せっかく夜中に起きて撮影に行ったんだからそれでもいいかと(貧乏性)。

ということで、今日(9月4日)は夜中の3時半に起きてこの撮影して、そのまま仕事でした。
もう眠いです〜。(笑)